- 帖子
- 922
- 主题
- 694
- 积分
- 3698
- 光榮幣
- 6528 枚
- 在线时间
- 161 小时
- 注册时间
- 2011-7-15
- 最后登录
- 2012-11-4
  
|
2#
发表于 2011-11-9 20:05
| 只看该作者
昔の思い出が浮かんできて、キュンとなる
――ミュージックビデオでは、それぞれがいろんなコスプレをしてたけど。珠理奈ちゃんは、なんでパジャマだったの?
【松井珠】 なんででしょうね~。私たちは射的のフィギュアという設定だったんですけど、本当、私ひとりだけ普通でしたね(笑)。
【須田】 で、バズーカ砲でバキューンってメンバーが撃ち抜かれるんです。
【松井玲】 また紅組の「微笑みのポジティブシンキング」も、タイトルからわかるように、前向きな応援歌的な1曲となっていて、自分達で歌っていても、元気になりました。
【松井珠】 今まで紅組って切ない曲が多かったから新鮮でしたね。
【松井玲】 曲調はゆったりとしているんですけど、パワフルな白組のあとに、落ち着いて聴けるのがいいかなって。
【木崎】 パワー補給できますね。
――それにしても、「バズーカ砲~」といいこの曲といい、またすごいインパクトのあるタイトルが続いてますが。MVもまたインパクト大で。ちなみに共演している馬とか鹿は本物の剥製(はくせい)?
【松井玲】 はい。最初はみんな怖がっていたんですけど、だんだんおもしろくなってきて。
【松井珠】 剥製との2ショットとかヤバイよね。見ていてめちゃシュールだった(笑)。
――4曲目は、セレクション8による「歌おうよ、僕達の校歌」。
【木崎】 この曲は映画『ギャルバサラ』の主題歌になっているんですけど、「オキドキ」とはちょっと違った友情ものの内容で、改めて友達っていいなって思いましたね。
【松井珠】 まさに友情ソングだね!しかも、ゆりあは映画にも出演しているんですよ!
【木崎】 小木曽汐莉ちゃんと一緒に映画に出演しているんですけど、歌いながら、映画のストーリーと歌詞が一致しすぎて、いろんな思い出が思い浮かびました。私はまだ高校1年生なので、最初歌詞を読んだときは、あんまり共感できないと思っていたんですけど。
【松井珠】 えっまさかの否定?(笑)。
【木崎】 違う違う~。昔の思い出を振り返る曲だから、大人の方が聴くとしみじみできると思っていたんです。でも、私も歌っていくうちに小学校や中学校の思い出が浮かんできて、キュンとなりました。
【松井珠】 確かに思い出って、時が経てば経つほど思い出すとそのときの感情が一気に溢れ出てきますもんね。あんまり近すぎると振り返るって感覚じゃないというか。
【矢神】 と、現役中学生が言ってます(笑)。
【松井珠】 だから、年齢詐称とか言われちゃうだよね~(笑)。
【木本】 あと、すみません……私も「歌おうよ~」について語っていいですか?
――もちろんです。
【木本】 この曲は、卒業したあとに、当時のことをいろいろ思い出している内容だと、私が読んだ限りで把握すると。
【一同】 把握すると(笑)。
【木本】 この曲を聴くと、どんな方でも、学生時代の自分に浸ることができると思うんです。<友よ 今日も歌い続けようぜ>って歌詞の最後にあるように、学校を卒業してからも一緒に夢やお仕事に向かって頑張ろう!って。友達に背中を後押ししてもらっているような、そんな素敵な曲になったと思います。
メンバーの胸キュンな瞬間は……
――完璧な把握でした(笑)。で、5曲目は「初恋の踏切」について。
【須田】 亜香里的には、歌詞の<青い電車のゴーゴーという 走行音 聞くその度キュンとするよ 条件反射の恋>というところが、すごく深いなと思ったんですけど。それはなぜかといえば、相手がいなくても、電車の走っている音を聴くだけでキュンとくるって、それほど相手の存在が印象強く残っているんだなって。
【松井珠】 私、この曲すごく好き!いいよね~。
【須田】 あと、<青い電車>って歌詞にあるんですけど、青いラインが入っている電車は見たことあっても、真っ青な電車を私は見たことなくて。“青”は“青春”の“青”だから、まさにその電車が青春を象徴していて、青春まっしぐらって感じで素敵だなって思いました。
【松井珠】 あと、青空も青春の象徴といいますか。青空を見上げるとキュンとしない?
【一同】 するする~。
【矢神】 私は大好きな恋愛系のアニメを見ていて、しばらくしたときにふとその主題歌を聴いたとき、キュンとなる~。
【金子】 あ~私も大好きドラマの主題歌を聴くと、ドラマのシーンが自然と思い浮かんできて、ひとりでニヤニヤしちゃいます(笑)。
【木崎】 あと、雨が降る直前の匂いにもキュンときますね。
――玲奈ちゃんが見てキュンとなるのはありますか?
【松井玲】 私は、みんなとちょっと違うんですけど、道路標識の看板がベコって凹んでいるのを見て、キュンとなりました。
【松井珠】 えっ?意味、わかんない~。
【松井玲】 なんか看板にまで生活感が出ていて、それがちょっと古びた感じの町並みのシチュエーションにピッタリで。すごく味があったんですよね。
――全体の景色の中に看板が存在しているという、その視点は玲奈ちゃんならではというか、すごいね。花音ちゃんは?
【木本】 私はデパートとか街を歩いているときに、お年寄りの方が楽しそうに歩いているとキュンときますね。にこの人には孫がいて、そのお孫さんのことが大好きで、いろんなものを送ったりしているんだろうなって。そう考えるとキュンキュンしてくるんですよね。
――では、最後、亜香里ちゃん。
【須田】 私が一番キュンとくるときは、握手会です。
【一同】 素晴らしいー(拍手)。
【須田】 亜香里はクサい言葉を言われるのが好きで、握手会のときにファンの人に改まって「好きです」とか言われると、もうキュンキュンで(笑)。
【松井珠】 なんだっけ?「世界中で一番キレイです」って言われたんでしょ?
【須田】 「パレオはエメラルド」の歌詞にあって、キレイとは言われたことがなかったので、言われてみたいって思っていたんですけど、実際に言われたら、なんか私にはちょっとしっくりこなくて(笑)。
【松井珠】 言ってほしいってみずからリクエストしてたのに。
【松井玲】 まあ、あかりんはキレイ系というよりは、可愛い系だからね。
【松井珠】 今回のシングルには、臭い言葉も多々入ってますんで(笑)!なかなか好きな人に想いを告げられない人とか、自分の気持ちに素直になれない人は、ぜひこのシングルを通して相手に想いを伝えてくれたら嬉しいです。そして、聴き手の人はもちろん、さらにその相手の人も、キュンとなってくれたら素敵です!
【松井玲】 あと、「オキドキ」のMVも見どころいっぱいで。いつも以上にハードなダンスパフォーマンスに、さらにCGが加わって面白い仕上がりになっているので、ぜひMVも合わせてみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。 |
|